Quantcast
Channel: 風という名の旅人
Viewing all articles
Browse latest Browse all 152

東武鉄道向け 14系・12系客車甲種輸送 安倍川編

$
0
0
古くはJR東海が所有し、四国のSL列車計画のために移籍した14系客車などが
東武鉄道のSL計画のために譲渡されることになり、本日甲種がある旨を連絡もらっていたので
会社を半日有給使って休んで迎撃に向かいました。

静岡貨物で停車するので静岡駅より西のポイントで撮影をすべく移動しました。
選んだのは安倍川駅近くのポイントで友人が撮影している場所でした。

早めに到着して練習などを待機していました。
通過予定時刻近くになると安倍川駅ホーム先端にも人がいたこともあって
地元の人が何が通るの?と聞いていて説明すると同じ場所で待つ方が増え、大勢のギャラリーがいる中、
目的の列車はやってきました。
イメージ 1
14系客車4両に、12系2両。そして原色になったEF65にかつてのブルートレイン瀬戸のヘッドマークを模したもの。友人と笑い話で可能性を考えていましたが、本当にやってくれるとはさすがです。

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5
14系の幕こそ回送ですが貫通扉の窓にはヘッドマークと同じものが掲出されていました。
最後の写真ではホーム先端で撮影されていた方々も映ってしまっていますね・・・。

安倍川の今回のポイントは初めてでしたがいい感じに撮れたものと思います。
コレを撮影した後、ギャラリーの方の質問に少し答えて清水のいつものポイントに移動するため
ダッシュで駅に向かって移動したのでした。

おまけ
イメージ 6
ツイッターで話に上がってみたので作ってみた白黒バージョン。
昔の写真と言っても知らない人ならそう見えてしまうかもしれませんね。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 152

Trending Articles