Quantcast
Channel: 風という名の旅人
Viewing all articles
Browse latest Browse all 152

D51 243 第20回整備

$
0
0
イメージ 1
冬コミでは本ブログ名そのまま使ってサークル参加しまして2016年10月から整備している
天城ふるさと広場のD51 243の整備記録No.1、No.2を頒布しました。こっちにはろくに書かずツイッターメインですが。

本日親のゴルフに便乗して正月飾りの取り外しと機関室関係の整備を進めてきました。

イメージ 2
イメージ 3
まずはケレンのため窓を取り外し。やっぱり窓があるとないとでは歴然の差ですね。
冬コミで頒布した新刊には窓製作図面も入れてありまして窓なし保存車をなくすきっかけにしたいところなんですが。

グラインダーにべベルワイヤーのディスクを取り付けてさっとケレンをして塗装に進みました。
前々らぼちぼち進めていたのとどうしても工具が入らない場所もあったのでケレンは簡単に。

イメージ 4
イメージ 5









塗装後、乾かして窓その他を取り付けた後の様子。機関室のイメージがかなり明るくなったかと思います。
古い塗膜から出てきた現役時代の塗り分けで進めています。イマイチ境界が怪しいところもありますが、それはぼちぼち。

機関助士側は機器が機関士側と比べて少ないのでなんとかできましたが、
残る機関士側をどうやるのか課題です。人が少ない時にぼちぼちやっていく予定です。




Viewing all articles
Browse latest Browse all 152

Trending Articles