甲種を撮影した後、いつもの中古ショップを偵察してきました。
そしたら最近にしては珍しくいい物があったので買ってしまったのでした。
買ったのはエンドレール6本と解放ランプレール2本
Tomixのマニ50 2両とシキ1000 1両でした。
どれも買わないと損みたいな値段だったので・・・
レールはtomixの旧製品ですがジオラマなどには使えますし、あれば使うでしょう。
解放レールは・・・Mカプラー使う車両で入れ替えとかやる機会があれば・・・
マニ50は以前ジャンクを再整備したマニ50を紹介しましたが
それのベースより古い型番の物のようで、車輪がプラに金属軸の物でした。
物は悪くなく、いまだに諦めていない連絡船モジュールようにと思っています。
シキ1000は・・・300円なら買っちゃうでしょう。
変圧器もちゃんとついてこの価格。もちろんこれもプラ車輪の旧製品です。
陸送とか大物貨物の輸送ネタをやるときに使えそうかなと思っています。
とまぁ全部で2000円もしない買い物でした。
そしたら最近にしては珍しくいい物があったので買ってしまったのでした。
Tomixのマニ50 2両とシキ1000 1両でした。
どれも買わないと損みたいな値段だったので・・・
レールはtomixの旧製品ですがジオラマなどには使えますし、あれば使うでしょう。
解放レールは・・・Mカプラー使う車両で入れ替えとかやる機会があれば・・・
マニ50は以前ジャンクを再整備したマニ50を紹介しましたが
それのベースより古い型番の物のようで、車輪がプラに金属軸の物でした。
物は悪くなく、いまだに諦めていない連絡船モジュールようにと思っています。
シキ1000は・・・300円なら買っちゃうでしょう。
変圧器もちゃんとついてこの価格。もちろんこれもプラ車輪の旧製品です。
陸送とか大物貨物の輸送ネタをやるときに使えそうかなと思っています。
とまぁ全部で2000円もしない買い物でした。