この書庫を使用するのも久しぶりです。
この間、会社の窓から清水港に入港している客船を見たりしていましたが
撮影に行ったのは久しぶりです。
本日の昼にダイヤモンドプリンセスが清水港に寄港し
夜8時出向ということで見送りがてら行ってきたのでした。
日の出埠頭につくとそこには巨大な客船が。港にマンションが建つようなサイズは相変わらずです。
だいぶ前よりに留っていたので先端からの撮影は岸壁を離れた時がチャンスと思い出航を待ちました。
8時の出航時間になり船体が岸壁を離れ始めると花火が。
うまくは写っていませんが・・・会社で花火の音を聞いていたのでやっと近くで撮れました。
そして後進をかけて湾内に向かっていくダイヤモンドプリンセスをなんとか撮影できました。
小走り並みの速さで湾内を進んでいきましたが10万トン級の客船でもすいすい動くもんなんですね。
船体を回頭させるところも見ていましたが、なにぶんカメラの性能やらくらいやらでそちらは撮れず、
お見送りして撤退したのでした。
この間、会社の窓から清水港に入港している客船を見たりしていましたが
撮影に行ったのは久しぶりです。
本日の昼にダイヤモンドプリンセスが清水港に寄港し
夜8時出向ということで見送りがてら行ってきたのでした。
うまくは写っていませんが・・・会社で花火の音を聞いていたのでやっと近くで撮れました。
小走り並みの速さで湾内を進んでいきましたが10万トン級の客船でもすいすい動くもんなんですね。
船体を回頭させるところも見ていましたが、なにぶんカメラの性能やらくらいやらでそちらは撮れず、
お見送りして撤退したのでした。